Android 【Unity】Android実機カメラの映像をUIに表示させる! Unity上でスマホのカメラの映像を表示させる手順についてご紹介します。 Goal カメラの画像をUnityで狙ったサイズで表示させる! UI上に表示させてみる まずはUIにカメラ画像を出力するためのGameObjectであるRaw Im... 2020.06.01 0 AndroidUnity
Unity 【Unity】Admobの広告を表示してみる こちらの記事でAdmobにアプリを登録してアプリIDを取得しました。 今回は取得したアプリIDを使って、Unity環境で広告を表示する方法について説明します。 Goal Unityアプリに広告を埋め込む! 開発環境 Version Uni... 2020.05.28 1 Unity
Android 【Unity】Androidアプリのリリース向けビルド手順解説 やっとの思いで完成したそろばんアプリをついに世界に向けてリリースするその時がやってきました。Google Playへのリリースに向けて、アプリをビルドするためには開発時とは異なる設定でビルドする必要があります。今回はリリースのためのビルド手... 2020.05.27 0 AndroidUnity
Unity [Unity]そろばんアプリひとまず完成 先日から作成していたそろばんアプリが一通り動いたので、工夫、苦労したところと、外観についてまとめておきます。初めてのアプリ作成だったので、かなり色々と苦労しましたが、なんとか動くものができました。手前みそながら、操作性に関して言えば、世に出... 2020.05.27 0 Unity
Unity [Unity]Debug.Logをゲーム画面上に表示し、開発を効率化 よく、Androidの実機でゲームを動かして評価している時、ふと、ログが見たいなというケースがあります。わざわざ、PCにつないでみるのは不便だし、AndroidのADBにつないで見るのもめんどくさいし・・・今回はUnity EditorでC... 2020.05.25 1 Unity
Unity [Unity][UI]初めてアセットストアでアセットを買って組み込む アプリを作っていると、最初は動かすことに必死であまりUIは気にならないのですが、しばらくするとそれなりに見栄えのよいUIのアプリを作りたくなってきます。ただ、自分にはそんなデザインセンスのかけらもなければ、そもそもどうやって作成していいのか... 2020.05.21 0 Unity
Unity [Unity][UI]Input Fieldを使いこなす 今回はUIのInput Fieldについて説明します。Input Fieldを使ってできることを想像してみます。 文字を入力して、Scriptでそれを参照する文字数、文字の種類に制限をかけて文字入力できる 思いつくものとしてはこんなもので... 2020.05.21 0 Unity
Unity [Unity][Android]そろばんアプリ途中経過報告 色々と手探りで情報を集めながら、そろばんアプリの完成に向けて、悪戦苦闘しています。今回はそろばんアプリがどこまでできたかを、苦戦した点を踏まえながら、紹介させていただきます。 Goal そろばんアプリの出来栄えを確認する! そもそもなぜ始め... 2020.05.20 0 Unity
Android [Unity][Android]マルチタップ判定を使いこなす Androidには複数個所をタップするマルチタップ機能があります。Unityでこのマルチタップを検出した時、どの指がどのオブジェクトを選択しているかを判定して、追従したい場合があるかと思います。今回はこのマルチタップの検出とタップ毎に独立し... 2020.05.20 2021.03.01 0 AndroidUnity
Unity [Unity]マウスやタップに追従してオブジェクトを自在に移動 今回はマウスのクリックで選択したオブジェクトをドラッグで移動させたり、スマホのタップで選択したオブジェクトをスワイプで移動させる方法について説明します。 Goal マウスやスマホでオブジェクトを自由に動かせること! オブジェクトが選択された... 2020.05.19 2 Unity