巣ごもり生活も1か月がたちますが、先日6歳の娘とぶんたんを食べている時

娘
このぶんたんの種を植えて、芽が出るか試してみたい

父
芽なんて出るわけない

娘
やってみないと分からない!
というやり取りがあり、近くのホームセンターの園芸コーナーに行ってみた。最初は小さな鉢と少量の土を買うつもりだったが

なぜか家庭菜園に話がさし変わり、トマト✖2、キュウリ、シソの苗と土、プランターを購入することに。

土を入れて

植えて

棒を立てて完成。このプランターが優れもので、隅に水を入れるパイプが設置できます。ここから水を入れれば土全体に水がいきわたるみたいです。まだ試したことないけど。
これからこの野菜の様子をレポートしていこうと思います。無事食べられるといいんですけど。
あと、一応ぶんたんの種も植えました。娘は木になったらどうしようと心配していましたが、木になってから考えようと言っておきました。

瀬戸ヶ原花苑 プレミアム有機野菜の培養土 25L
ポイント ・高品質のトリプル効果 虫除け効果の期待できるニーム配合です! 天然成分だから安心安全な虫除けの強い味方! そば殻堆肥に含まれるカフェー酸がアブラナ科野菜の根こぶ病を抑制します! 更に通気性を良くし、根張りが良くなります! 天然ミネラルたっぷりで野菜のうま味をアップ&丈夫な野菜を育てます プレミアム有機野菜の...
よく育つ! よく採れる! 超図解 野菜の仕立て方の裏ワザ
家庭菜園オーナーなら誰しも気になる「野菜の仕立て方」。 支柱の立て方や誘引、剪定方法など、 ワンランク上の栽培を目指す人は必見の裏ワザが満載です トマト、ナス、キュウリなど、人気の19品種を中心に 全49とおりの野菜の仕立て方を紹介
コメント